CATEGORY
商品検索 検索
×
4月15日(日)、佐賀市どんどんどんの森にて「テント設営体験会~ケンコー社編~」を実施いたしました。 ケンコー社取扱のBig Agnes(ビッグアグネス)、TERRA NOVA(テラノヴァ)、WILD COUNTRY(ワイルドカントリー)のテントやタープ、 計15張のアイテムを参加者の方と一緒に設営&撤収してみたり、居住性や特徴をあれこれ確認するイベントとなりました。 登山テント自体初めて触れるという方もいらっしゃれば、今よりもっと軽いテントをお探しの方、もうちょっとコンパクトなキャンプテントをご検討中の方など、皆さんそれぞれにポイントをお持ちの上見に来られたご様子でした。 事前にラインナップをご紹介していたこともあり、お目当てのテントを見にはるばる他県からお越しのお客様も―。 本当にうれしい限りです。少しは参考になったかな? しかも今回は単なる展覧会でなく、張ってみたいのを各自で選んでいただく!というのが趣旨―。 これまでネットやカタログでしか見たことなかったテントを前に、皆さん興味津々、まさに"タッチ&トライ"なイベントになりました。 我々業界人はメーカーの展示会がありますが、やはり一般ユーザーの方にとってはこういう機会は貴重のようですね。 今後もこういったイベントを継続していければなと思います。 最後に今回張ったテント達をご紹介いたします。 Big Agnes(ビッグアグネス) タイガーウォールUL2 EX 前後室を持ちながら重量1.19kgという、「軽さ」「広さ」という相反する要望を実現したモデル。 ソロで使えばとっても贅沢なキャンプができそうです! フライクリーク HVUL 1 EX(左の真ん中) 軽量化と実用性を両立したモデル。 日本の気候に対応した仕様です。 フライクリーク LX2 エントリーユーザーにも嬉しい価格設定が魅力のLX。 とにかくこのフライのカラーリングが目を引きます(笑) フライクリーク HV UL1 フライクリーク系最軽量のこのモデルは総重量なんと936g! シーバー2 M社エ〇クサーに匹敵するコスパが魅力の新モデル。 タフライSL2+ 個性的なカラーリングからか、チビッ子人気No.1でした(笑) トレッキングポールでドアパネルを跳ね上げることができるという、ありそうでなかった機能が魅力! コッパーホテルHV UL2 広い全室を持ちながら2kgに満たないという軽量さ! 山テントの可能性がひろがる!? オニキスULタープ 付属の"突っ張りポール"によってより独創的な張り方ができそうなソロタープ。 スリーフォークスシェルター 自立するタープということでピクニック客の方にも注目を浴びてました。 今回のベースとしても活躍! TERRA NOVA(テラノヴァ) レーサーパルス1 ダブルウォール仕様で驚異の545g! 今回U.L.勢の注目を一手に集めた一品。 レーサーフォトン1 軽さ・コンパクトさと居住性を高次元で実現したモデル。 レーサーコンペティション1 レーサーコンペティション2 言わずと知れたテラノヴァの代名詞的テント。 「こうなってるんですね~」と皆さんその構造に感心されてました。 スターライト3 バイクツーリングモデルですがキャンプにも良さそう! 漂う気品はH社のテントにも負けてないです。 WILD COUNTRY by TERRA NOVA(ワイルドカントリーbyテラノヴァ) フーリー2 ETC 広い全室はファミリーキャンプにもアリ! コストパフォーマンスも〇。 ゼフィロス2(写真左) 2万円台というナイスなプライスはテントデビューの方にもオススメ☆ 以上です! 気になるテントありましたら、是非ともお問い合わせください!
2018-04-16 22:15:30
イベント情報 | コメント(0)