ノリノリライフ ヨコナガメッシュタキビダイ
販売価格
23,001円(税込)
鉄工職人のアイデアから生まれた、炎を見つめる焚き火台。軽量でありながらもゴトクと組み合わせることでダッチオーブンなどを使った本格的な焚火飯ができる、有りそうで無かったプロダクトです。
<組み立てた時のサイズ> W53cmXD18cmXH32cm
<袋に入れた時のサイズ> W50cmXD25cmXH5cm
<材質> 本体・サイドバー・脚部:ステンレス(SUS304) / メッシュシート: ステンレス(SUS304) ※ハトメはアルミ製 / 巾着袋:綿 / ロゴステッカー:強光沢紙(耐水)
<重量> 1.9kg
※本商品にスライドゴトク、ベースプレート(焚き火台の下の金属板)は付属しておりません
※【製品ロゴについて】 製品表面のロゴは画像では「ノリノリライフ produced by 乗富鉄工所」となっておりますが、第2回生産分以降「ノリノリライフ」となっております。ご了承ください。
![]() |
メッシュ式焚火台は軽量・コンパクトなのに燃焼効率がいいものですが、風防になるものがないため風が強いと炎が安定せず、灰や火の粉が舞ってしまうという弱点もあります。 |
![]() |
国産の高品質メッシュシートは非常に高い燃焼性能をもつため、大きな薪もほぼ完全に灰になります。 |
![]() |
ヨコナガメッシュタキビダイが真価を発揮するのは夜。 |
![]() |
スライドゴトク(別売)がジャストフィット。 |
![]() |
オープンになっている側から薪を追加できるので、上部を完全にふさいだ状態でも五徳をずらすことなく火の管理ができます。 |
![]() |
ヨコナガ形状なので、火力の強い部分と弱い部分を分けることも簡単。焼き肉や煮込み料理をしながら飯盒炊飯…なんてことも可能です。 |
![]() |
ヨコナガメッシュタキビダイに使われている素材はすべて"SUS304"というステンレス。 |
![]() |
同じくSUS304のメッシュシートにはやや太めの0.2mmの線径を採用。耐久性と燃焼性能を考慮して最適な編み目を追求した国産のメッシュシートです。 |
「ノリノリライフ」は福岡県の水郷である柳川市にて水門や建機パーツ、大型公共設備等を手掛けてきた『乗富鉄工所』のプロジェクトです。
主に生活雑貨とキャンプ用品が中心で、テーマは“メタルクリエイターがつくる、日々を楽しくするプロダクト”―。
キャンプ好きの鉄工職人が“自分が欲しいものを創りたい”というコンセプトのもと誕生しました。
創業以来72年に渡って培ってきた熟練の鉄工技術によって、堅牢かつ機能的なキャンプギアが、一つずつ丁寧に作り上げられています。
![]() |
![]() |
スライドゴトクやヨコナガメッシュタキビダイに使われている素材はすべてステンレス。非常に高いサビへの耐性をもっています。
一品一品、熟練の職人が手作業で製作しています。
精度の高いTIG溶接により、ダッチオーブンなど重量物を乗せても十分な強度を実現しました。
町工場の匠の技術がタフなキャンプギアを生み出しているのです。
当サイトの商品はベースキャンプ実店舗でも店頭に並んでいる商品より出荷となります。
特にウェアやシューズは店頭での試着感が残っている場合もございます。
本体及びパッケージの細かい汚れ等を気にされる方は予めご注意ください。
※ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色味が若干異なる場合があります。
※商品詳細画像は今シーズン展開外カラーを掲載していることがあります。
※掲載の価格・デザイン・仕様について、予告なく変更することがあります。
※価格・デザイン・仕様等、情報の更新が公式より遅れている場合がございます。
あしからずご了承くださいませ。